ごぼー外車に乗る
2005年9月25日コンニチワ、お久しぶりのごぼーです。
最近RFは熟練上げに没頭してますのでほっときます。
んで、今日はバイクの外車ってヤツに乗りました。
3月にいってた教習所でなにやらイベントがあるらしい…ってDMがきたので行くことに。
内容が「ハーレー試乗会」etc となっていたのだが、生憎ハーレーには興味ナス。
おまけに大型持ってないから乗れるワケないし、と思いつつも講習があるってことで行ってみた。
んで、会場につくとハーレーの他にオフロードやらビッグスクーターやらレーサーレプリカ(今はこういわないらしいけど、そんなことは知らん)が置いてある。
レプリカ乗りたいなー、とか思いつつも免許ないのでオフロードに乗ろうと申し込み。
すると、受付のおばちゃんが「スキルチェックで合格すれば、大型も試乗できますよ」と教えてくれた。
こいつはチャンスと思い、スキルチェックなるものを受けてみる。
んで、その時の教習車が新しいCB750でした。CBXカラーのヤツ。
走行少ねー新車かー、と思いつつ軽く興奮。
てれーっと所内一周回っただけで大型OKとなりました。
んで、お目当てのビューエル(ハーレーのスポーツモデル作ってる会社)に乗る。
普段250のバイクに乗ってるからゴツイ印象。おまけにポジションがつらい…。
セル始動。ゴツイ音にゴツイ振動。思わず俺のムスコがエレクト。
無駄にアクセルをあおってそのままイって──はしませんでしたが楽しかった。
リッターバイクもいいなぁ、と思った日でした。
しかし、ゴボーさんは貧乏なので思うところ止まりです。3点。
最近RFは熟練上げに没頭してますのでほっときます。
んで、今日はバイクの外車ってヤツに乗りました。
3月にいってた教習所でなにやらイベントがあるらしい…ってDMがきたので行くことに。
内容が「ハーレー試乗会」etc となっていたのだが、生憎ハーレーには興味ナス。
おまけに大型持ってないから乗れるワケないし、と思いつつも講習があるってことで行ってみた。
んで、会場につくとハーレーの他にオフロードやらビッグスクーターやらレーサーレプリカ(今はこういわないらしいけど、そんなことは知らん)が置いてある。
レプリカ乗りたいなー、とか思いつつも免許ないのでオフロードに乗ろうと申し込み。
すると、受付のおばちゃんが「スキルチェックで合格すれば、大型も試乗できますよ」と教えてくれた。
こいつはチャンスと思い、スキルチェックなるものを受けてみる。
んで、その時の教習車が新しいCB750でした。CBXカラーのヤツ。
走行少ねー新車かー、と思いつつ軽く興奮。
てれーっと所内一周回っただけで大型OKとなりました。
んで、お目当てのビューエル(ハーレーのスポーツモデル作ってる会社)に乗る。
普段250のバイクに乗ってるからゴツイ印象。おまけにポジションがつらい…。
セル始動。ゴツイ音にゴツイ振動。思わず俺のムスコがエレクト。
無駄にアクセルをあおってそのままイって──はしませんでしたが楽しかった。
リッターバイクもいいなぁ、と思った日でした。
しかし、ゴボーさんは貧乏なので思うところ止まりです。3点。
コメント